一般社団法人 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

呼吸リハビリテーションとは

呼吸リハビリテーションとは、病気や外傷によって呼吸器に障害が生じた患者さんに対して、可能な限り機能を回復し、あるいは維持することによって、症状を改善し、患者さん自身が自立した日常や社会生活を送れるように継続的に支援する医療です。

病気や外傷とは、次のようなさまざまな症状が対象になります。

  • 非常に重い肺炎などの急な病気やそれによって生じた肺損傷
  • COPD(慢性閉塞性肺疾患)などのタバコによる慢性の病気
  • 肺線維症・間質性肺炎などの慢性の病気
  • COPDや肺線維症などの慢性の呼吸器の病気が急に悪化したとき
  • 気管切開や人工呼吸管理を受けているとき
  • 脳血管障害、筋ジストロフィーなどの神経筋疾患などで呼吸が上手くできなくなったとき
  • 肺がんなどの手術や、肺移植手術などのとき
  • 肺以外の胃がん・食道がんなどの消化器の病気や咽喉頭の手術前後

など

私たち日本呼吸ケア・リハビリテーション学会は、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、薬剤師など多くの医療専門職がチームを組み、最新の情報を共有しながら一丸となって、呼吸器の障害で悩まれている患者さんのADL(日常生活活動)やQOL(生活の質)の維持・向上を目指しています。